<過去の卒業文集から>
早乙女塾で学んだこと
僕は早乙女塾でたくさんのことを学びました。勉強だけでなく、いろいろなものの見方や考え方
を塾長に教えてもらいました。授業中も、たまに話がそれて、塾長の独断と偏見による考え深い話を幾度となく聞かせてもらいました。
僕は中学一年生の時、全然勉強ができず、学年順位もかなり下の方でした。「塾」というと硬いイメージがあって、なかなか入りにくいものでしたが、早乙女塾はそのようなことはなく、この塾に通っていた友達に聞くと、すぐに気に入ってさっそく入塾しました。
僕は特に英語が嫌で最初の頃は英語の授業がつまらなくてたまりませんでした。けれど、何度か補習を受けていくうちに、英語が一番得意と言っていいほどになりました。
僕は早乙女塾で二年間しか勉強できませんでしたが、今は、入塾したころに比べずいぶん学力が上がり、見事越高に合格できました。短い間でしたが、早乙女塾で学んで本当に良かったと思います。(K・T)越ケ谷高校進学
早乙女塾で学んで
私は、早乙女塾でたくさんのことを学ぶことができました。
一つ目は学力をつけることです。初めて入塾した時は、勉強があまりできず、苦手が多かったです。特に、中学校で初めて習った英語は、塾長の言っていることもよく分からず、怒られたりもしました。でも、早乙女塾で学んでいくうちにどんどん頭がよくなっていって、一年生の最初の英語のテストでは60点台だったのに、三年生で、まさかの100点を取ることができ、自分でもびっくりするほどうれしかったです。塾ママはいつも優しいけれど、同じ問題が何度も解けないととても怖くなってしまい、とてもハラハラしてました。でも、塾ママのおかげで、むずかしい問題も自力で解けるようになりました。早乙女塾のおかげで、レベルの高い高校を目指すことができました。
二つ目は常識やマナーを身に付けることができました。「自分の出す音は、他人にとっては雑音だ!」と塾長に言われたことはとても心に残っています。一年生の時塾長に怒られて泣いたことは、本当に心に残っています。親以外の人にあそこまで怒られたことがなかったので、本当にびっくりしました。怒られた時は、「何でこんなに怒られなきゃいけないの!?」と思ったのですが、今は塾長の言っていたことがよく分かります。私は、早乙女塾で学んだことを生かしてすてきな高校生になります!!(たぶん・・・) 3年間たいへんお世話になりました。(R・H)越谷北高校進学
私が早乙女塾で学んだことは、努力することです。塾でみんなで勉強することで、努力してるのは私一人だけじゃないんだ、と実感することができました。私は、勉強はめんどくさいと思っていたし、努力なんてしなくてもいいや、と思っていたときもありました。
でも、みんなよりも後に入塾して、みんなを追って勉強していくうちに、人並みにやるんじゃだめだなって思えました。みんなとの差を埋めるためにも勉強したし、みんなと並べても、そのまま一緒に頑張れて、本当に良かったなと思いました。
塾長も塾ママもジュニアも、たくさん補習をやってくれて、追いつけるように教えてくれてとても嬉しかったです。母ともめたときにも、いろいろ話をしてくれて、解決できたし、勉強以外の面でもたくさんお世話になりました。
夏休みの講習のときや土曜日の塾など、部活で遅れて行ったり、たくさんご迷惑をおかけしました。でもたくさん支えてくれて嬉しかったです。受験前にも補習をしていただいたおかげで合格できたと思います。ありがとうございました。
SクラスにもAクラスにも仲間がいてくれて、頑張れた面もたくさんありました。みんなと助け合って頑張れて良かったです。一年弱で短い間でしたが、たくさんお世話になり、ありがとうございました。これからも努力を忘れずに高校生活も頑張っていきたいです。
(A.T)春日部共栄高校進学
早乙女塾での思い出
私は中学一年生の春からこの塾に入りましたが、学ぶことが多くて楽しかったです。
まず勉強ですが、英語の発音が違うとよく注意されたのを覚えています。宿題を忘れて筋肉いた目をされたことこともよくありました。何であんなに痛いのができるのかといつも不思議でした。
わたしは部活が長引いて、塾に送れることや塾を休むことがよくあり、大変ご迷惑をおかけしました。宿題とか全然やってなかったりしてすみませんでした。なんか謝ってばっかりですね、私(笑)。まあ、とにかくいろいろとすみませんでした。
中学2年生の夏休みに行った西武球場の野球観戦は、みんなとワーワー騒いで、けっこう自由な感じで、すごく楽しかったです。前にも野球を見に行ったことはあるのですが、よく覚えておらず、塾のみんなで行った野球観戦が初めてみたいな感じで、ちょっと新鮮でした。あと、テストの後にやるパーティーはいつも面白くて楽しかったです。とにかく三年間お世話になりました。ありがとうございました。(S・H)不動岡高校進学
早乙女塾の思い出
私は三年間早乙女塾に通いました。この三年間はすごく短く感じます。そして、この短い三年の間でたくさんの思い出ができました。
一つ目は塾なのにたくさん遊んだことです。定期テストが終わると絶対にタホイヤかウインクキラーか大富豪をします。ウインクキラーは、いつも鬼?になってしまうのであまり好きではありませんでした。(笑)だけど、今となってはそれもいい思い出です。他にも野球を観に行ったり、クリスマス会をしたりと楽しい思い出がたくさんできました。
二つ目は先生たちがおもしろいことです。塾長は一一個豆知識的なことを教えてくれます。だけどちょっと話が長くて、たまに飽きちゃうこともありました。すいません。塾ママは、歌っている時と普段のギャップがすごいです。歌をうたっている時の塾ママを見たときはすごく驚きました。一年生や二年生にも見てほしいなと思いました。ジュニアにはあまり教えてもらえる機会がなかったけど、魚の話をよくしていた気がします。先生たちとの会話などはいつも本当に楽しかったです。他にもたくさん思い出があるんですが、書ききれないので書くのはやめます。(笑)
私はこんなに楽しい塾はどこを探してもないと思います。早乙女塾は世界一の塾です!!
三年間たくさん迷惑をかけましたが、本当にありがとうございました。
(S・S)大宮商業高校進学
僕は早乙女塾で学んだことが三つあります。それらはいずれも僕の人生の財産であり、僕の人生に刺激を与えてくれました。
一つ目は、もちろん勉強です。僕は早乙女塾に入る前、他の塾にいました。でも、そこでは部活動で忙しく、塾に遅刻してばっかりで全くといっていいほど成績が伸びませんでした。しかし、中二の四月頃、M君に誘われ早乙女塾に入りました。早乙女塾は家から近かったので、部活動があってもほとんど遅刻せずにすみました。その上、入塾してから最初の中間テストでは入塾前より40点以上も上がりました。このように成績を伸ばせたり、志望校の春日部高校に合格できたのは、早乙女塾ときっかけを与えてくれたM君のおかげだと思います。
二つ目はマナーです。一言でマナーといってもたくさんありますが、僕が学んだのは約束を守ることです。特に壁に触れてはいけないとか宿題を忘れたら「筋肉痛め」とか色々な決まりがあり、それを守ることは大切です。みんなで「筋肉痛め」を見て笑っていたけど、約束やマナーを学ぶためにはとてもいい方法だと思いました。
三つ目は雑学です。早乙女塾では授業中に勉強以外でも音楽や相撲などの世界についても話をしてくれました。そのような塾長先生から聞いた話は面白かったし、興味深かったし、なにより僕が何かに疑問を持ったとき、すぐ調べるようになりました。その探究心が身についたことはとても良いことだと思います。/塾長先生や塾ママやジュニア先生の本気の指導のおかげで勉強だけでなくマナーや雑学など、たくさんのことを学ぶことができました。ほんの二年間でしたがとても楽しかったです。本当にありがとうございまし た。
(Y.U)春日部高校進学
私は早乙女塾でたくさんのことを学びました。そして、今振り返ると、楽しかったことや頑張ったこと、できなくて落ち込んだこと、疲れて寝てばっかりだった授業や勉強が面倒くさいと思った気持ちなど、いろんなことが思い出されます。でも、塾に行ってみんなで勉強するという当たり前の生活がなくなってしまうと思うと本当に寂しいです。
私は、早乙女塾の前に別の塾に通っていました。その時は、どうせ怒られないからと言って宿題をやっていかなかったり、授業もあまり聞かないでボ-ッとしていたり、いつも怠けていました。しかし、早乙女塾に入って、前の塾と全く違って初めはとても戸惑いました。何回か宿題をやり忘れて、塾長に怒られたことを覚えています。今考えれば当たり前のことなのに、「厳しい」とか「何でこれだけで怒られなきゃいけないの?」とか思っていました。でも、忘れ物はいつも自分ばっかりで、宿題や持ち物に対して意識が低いことに気付いて、それから気を付けるようになりました。
受験シーズンが近付いて、塾の前に予習したり、社会の年号を何回も何回も書いて覚えたりしているうちに、勉強することが好きになりました。
早乙女塾で勉強してきた二年間は、本当に楽しかったです。そして、私にとって塾は勉強する所であって、和める場所でした。塾長、塾ママ、ジュニア、本当に感謝しています。今までありがとうございました。(A.M)浦和南高校進学
僕は3年生になってから塾に来るようになったので、1年間しか塾に通っていません。でも、長い一年だったと思います。ほかの塾に比べると、個性的であると思います。毎週テストや年号テストなどは他の塾では見られないものだと思います。他にも、塾の生徒と塾長でボーリングに行ったり、「タホイヤ」というゲームをしたりしました。とても楽しかったです。これからも続けてほしいと思います。
この塾は、生徒が少ないです。だから先生も少ない。だけど、そのおかげで勉強の能率が上がっているのも事実だと思います。先生一人に何十人もの生徒がいるよりは、よっぽどよいと思います。
この後は、もう会うことも少なくなってしまうし、これから先がどうなるのかわからないけど、この塾で学んだことを活かし、自分なりに頑張っていこうと思っています。
(K・S)越ケ谷高校進学
早乙女塾で学んだこと
私が早乙女塾に入ってからの一年間は、とてもあっという間でした。まず私が早乙女塾に入って一番驚いたことは、相談に行ったその日から勉強が始められたことです。あの時はその日から勉強できるなんて全く考えていなかったのでただただ驚き、そして急に緊張し始めました。しかしその緊張もすぐに解けました。なぜなら雰囲気がよくて、先生や友達がとても接しやすい人たちだったからです。おかげですぐなじむことができました。
また、授業の印象が頭に残っている、というのも早乙女塾の良い点だと思います。塾長が言った年号の語呂合わせはすごく印象深かったです。そして一番身に付いたことは、やはり作文力だと思います。最初の頃は考えるのにすごく時間がかかり、制限時間の十分では書ききれませんでしたが、今では十分以内で書ききれるようになりました。
これら以外にも書ききれないほど学んだことは沢山あります。これからも生かせるようなことがたくさん学べたような気がします。本当にありがとうございました。
(K・K)不動岡高校進学
僕は早乙女塾には行っていろいろなことを学びました。それは、勉強以外で人の礼儀や、人の筋といったことや、たくさんの豆知識です。
早乙女塾での三年間で僕が一番ためになったのは、英語と数学です。入塾する以前は、この二教科が不得意でした。しかし、入塾してからは、特に英語の方がよくなり、自分にとっての得意教科になっていくのを実感しました。テストも、一年の最初のテストは七十点台でしたが、二年、三年は九十点台も取れるようになりました。これも塾長の指導が自分に合っていたからだと思っています。
ほかにも、塾ではいろいろなゲームをしました。その中でも、僕はタホイヤが最高でした。このゲームがあったからこそ、三年間塾に通い続けることができたのかもしれません。だから、タホイヤなどのゲームはずっと続けていってほしいと思います。塾長先生はじめほかの先生方、三年間本当にありがとうございました。高校へ進学し、これから生きていくときに、早乙女塾で学んだことを思い出してがんばっていきたいです。
( N・U)昌平高校進学―宇都宮大学へ推薦入学
私は早乙女塾に来る前は、勉強の基礎がわかっていませんでした。また、部活もあったのであまり勉強する暇がありませんでした。でも、私の家の近くに、基礎から教えてくれる塾があると知った時、暇がない私にぴったりだと思いました。
塾に通い始めて、最初はわからないことがたくさんありましたが、先生もていねいに教えてくれ、私も頑張ることができました。たまには怒られたこともあり、行きたくないなあと思った時もありましたが、きっと私のために言ってくれてるんだと思いここまで続けることができました。私は、早乙女塾のいつも笑いが絶えない雰囲気がとても好きです。いつまでも明るい雰囲気の塾でいてほしいです。
もう私は、志望校も決まりもうすぐ卒業ですが、早乙女塾で学んだことは一生忘れません。短い間でしたが、こんな私の面倒を見てくださって、本当にありがとうございました。
(K・S)春日部女子高校進学ー中学在学中は吹奏楽部で全国大会に出場しました
早乙女塾で学んで
私はこの一年間で、いろいろなことを体験しました。そもそも私は「塾」というものがはじめてだったので、すごく緊張したのを覚えています。ただ一つ救いだったのは、いっしょに入ったミンゴと、もともと塾生だった人たちの中に知り合いがいたことです。
最初の授業でいきなりテストがあり、何が書いてあるのか全くわからず、ものすごい点数でした。その時私は、このままやっていけるのか、とても心配でした。でも今は、以前に比べてテスト直しも減り、授業にもしっかりついていけるようになりました。
塾に入ってから、友達も増えました。はじめは全く話したこともない人や、後から入ってくる人と共に授業を受けるのが辛く、休み時間の空気も重くて大変でした。でも今は、もう話せないなんてことはありません
たった一年の短い間でしたが、この塾に入って良かったと思います。勉強なんて全くできなかった私ですが、今は東高校にまで挑戦できるようになれました。自分でもとても驚いています。友達も増えて、毎回塾に行くことが、楽しみになりました。先生方もとても優しく、内容も分かりやすかったです。私がここまでこられたのも、先生方のおかげです。本当に、ありがとうございました。
(C・I)春日部東高校進学
僕が早乙女塾に入ったのは中学一年生になる前の四月でした。塾長先生の第一印象はちょっとコワメでした。塾ママ先生はやさしそうでした。でも、緊張したのは最初の一日だけで、二日目からはリラックスして授業が受けられました。
そのうちに塾長先生の印象も変わりました。たまに怒るとコワいけど、怒るときは必ず理由がありました。たまに授業から外れた話をするときもあったけど、ためになるお話ばかりでした。まだ聞きたい話があるくらいです。テストの後のタホイヤは楽しかったけど、ウインクキラーの塾長はちょっと不気味な感じがしました。
二年生から三年生にかけて、一気に仲間が増えました。教室がにぎやかになり、授業に活気が出てきて、笑いが増えました。
ここまで来て、勉強のことについて書いていないことに気づきました。僕は三年間早乙女塾にいて、いつも安定した順位にいることができました。テスト前の補習は塾長も大変だっただろうと思います。ありがとうございました。春、夏、冬休みの講習はとてもきつかったけど、その分実力になったと思います。
今まで三年間勉強を教えて頂き本当にありがとうございました。高校に行っても早乙女イズムを忘れずに頑張ろうと思います。(T・Y)春日部東高校進学
早乙女塾での思い出 (F/M) 不動岡高校進学
僕はこの早乙女塾を通して、とても良い先生と友達に出会いました。ちょうど二年前、塾に入ったとき、同じ中学の人が誰もいなかったためとても緊張しました。でも、友達が笑顔で迎えてくれて、また先生も優しく接してくれました。
僕がこの塾に感謝していることは、定期テストの前の補習です。みんなと範囲が違うことが多かったので、一人でやってもらうことが多く、先生と一対一での授業は、とても感謝しているし、良い思い出です。初めは全く何もできなかった自分を丁寧に教えていただき、最終的には学年で三位を取ることができました。これは本当に早乙女塾の先生方のおかげです。
僕がこの塾に入って一番驚いたことは、先生たちの手作りのプリントです。漢字や四字熟語、毎週テスト、年号テスト、化学反応式のテストなどいろんな種類があり、これらは全部テストの時、自分を助けてくれました。 塾長先生、初めは、DoとDoesの使い方を知らなかった自分にあきれず一つ一つ教えてくださいましたね。おかげで今は、英語が一番自信のある教科になりました。長い間ありがとうございました。 塾ママ先生、本当に短い間でしたけど、お世話になりました。数学はまわりのみんなについていけない程でしたが、丁寧に教えていただき、毎週テストもだんだん合格点を取れる回数が増えていきました。毎週テストの合格は本当に自信になりました。 ジュニア先生、一年間ありがとうございました。毎週テスト直しの時、細かく説明してくださいました。とてもわかりやすかったです。自分がプリントを欲しいといった時も、丸つけまでしてくださいました。感謝しています。
僕はこの塾で勉強以外のこともたくさん学びました。それは、これから社会に出ていく上でとても役立つことです。僕は先生方に出会えて本当に幸せでした。これからも学んだことを活かし、がんばっていきます。
早乙女塾での思い出 (I/H) 春日部共栄高校進学
早乙女塾は良い塾だと思います。僕は初めて早乙女塾に来たとき、僕が今まで通っていた塾と違い、小さいなぁと思いました。「乙女」とついていたので、女子だけの塾なのかと思いました。でもいざ入ってみると、とても楽しくて、明るい授業でした。クラスは話した人がない人ばかりだったけど、みんなフレンドリーに話しかけてくれて、とても嬉しかったです。その時、僕も新しい友達が入ってきたら、優しく話しかけてあげようと思いました。
大手の大きい塾とは違い、家族で経営している塾なので、都合が良ければいつでも補習をすることができます。また、各学年少人数制なので、一人ひとりを確実に教えてくれました。 また、授業はとことんやってくれます。普段授業がない日曜日も、テスト前はしっかりと補習をしてくれます。僕も早乙女塾のおかげで、成績を大きく伸ばすことができました。そこは早乙女塾の自慢だと思います。
僕が早乙女塾最大の良いところだと思ったのは、各学年のクラスの仲がとても良いところです。みんな仲が良いです。お互いの志望校が普通に言い合えるのはとてもすごいことだと思います。大手の塾では、こんなに仲良くなれなかったと思います。仲良くなれたから、明るく、元気に、楽しい授業ができるのだと思います。本当に早乙女塾にはお世話になりました。3年間ありがとうございました。
早乙女塾での思い出 (F/M)庄和高校進学
僕は、早乙女塾の先生方にとても感謝しています。僕は、中1・2年の時、あまり勉強をせずに、部活だけ真剣にやってしまっていました。勉強もしないといけないというのが分かっていてもなかなかできませんでした。
3年になり、北辰テストを初めて受けたとき、出来がすごく悪くて、まともな高校に行けるのか心配でした。そんなわけで、部活を引退して早乙女塾に入りました。入ってすぐはあまり慣れなくて大変だったけど、だんだん慣れてきて、それまでわからなかったことや、どうしてこうなるのかなどの分からなかったことが分かるようになってきて、勉強が楽しくなりました。
五教科すべて授業をしてくれたおかげで、一つの教科だけでなくすべての教科の点数を上げることができました。 テストの結果もすごく上がり、クラスの友達や部活の友達などに驚かれました。自分の学力が上がったことで、もっと勉強が楽しくなりました。 早乙女塾は、テスト前や分からないところがあった時は補習をしてくれて、テストに自信 を持って取り組むことができました。
塾長先生は厳しかったけれど、それが自分の力になりました。授業の途中に話す豆知識みたいなのを聞くのがすごく好きでした。ジュニア先生は、とにかく優しかったです。わからないところを優しく教えてくれたので、いろいろ質問することができました。塾ママ先生も補習の時、わかりやすく教えてくれました。できなかった問題ができたときはすごく褒めてくれたのでどんどんやる気が出て、苦手を少し克服できました。
僕は、こんないい先生方は他にいないと思います。短い間でしたがお世話になりました。もっと早く早乙女塾で勉強したかったです。
早乙女塾で学んだこと (R/K) 春日部高校進学
僕には、早乙女塾に張ってよかったなと思うことがいくつかあります。一つ目は、定期テスト対策がとても充実していたことです。早乙女塾に入る前は、自分の納得する点数や順位が上がらず悩んでいました。しかし、入塾後のテストでは、いきなり点数とともに順位が上がって、とても嬉しかったのを覚えています。中学校で学ぶ単元どおりのテキストを使っていて、復習をするかんじが、テストに良い影響を与えたのだと思います。
二つ目は、マナーを守ることの大切さを教えてもらえたことです。補習の日に無断で遅刻をすると補習を受けることができなくなったり、授業中にがさがさと音を立ててはいけないとか、自分で出した音は他人にとっては雑音だから謝るとかです。塾長先生の「筋肉いため」は、自分がやられるのはとても嫌でしたが、友達がやられているのを見るのは楽しくて、好きでした。
三つめは、塾長先生の雑学をたくさん聞くことができたことです。歴史人物についての話や世界地理の話、相撲や音楽についてや話題になっているニュースなど様々なジャンルの雑学でした。とてもためになりました。
四つ目は、「タホイヤ」や「大富豪」などのゲームです。三年生が増えていくほど盛り上がり、楽しくなりました。そんな早乙女塾に行くのがとても楽しかったです。塾長先生、塾ママ、ジュニア先生、今までありがとうございました。
早乙女塾で学んだこと MR(春日部女子高校へ進学)
私は、早乙女塾に入りたくさんのことを学びました。入塾するときの塾長との三者面談で志望校や将来の夢などを聞かれた時、志望校は越谷西、将来の夢はパティシエと答えたのを覚えています。入ったときは、全然みんなについていけなくて大変でした。でも、塾長先生をはじめ各先生方がわかるまで詳しく教えてくれたので、できるようになりました。苦手だった社会や英語も、塾に入る前よりかなり力がつきました。定期テストでは、五科目の合計が、それまで400点の壁を一度も越えられなかったのに、一気にこの壁を50点以上も突破して、順位も一気に18位になっていました。初めてその点数を見た時、どうしても実感がわかず、なんとなく取れちゃったと塾長に報告に行ったら、塾長が当たり前のような顔をしていて、それがとてもうれしかったのを覚えています。
私は、早乙女塾に約1年間お世話になりました。短い間だったけど、この塾でたくさんのことを学べてよかったと思います。塾に入り、つらいことも大変なこともあったけれど、早乙女塾で学んだことは将来役に立つことばかりなので、これからの生活に生かしていきたいです。そして、高校生になっても、勉強を頑張っていきたいと思っています。
塾長先生、塾ママ先生、ジュニア先生、今まで、本当にたくさんのことをわかりやすく教えてくれて、ありがとうございました。早乙女塾で学んだことは一生忘れません。
お世話になりました。
早乙女塾で学んだこと US(杉戸高校へ進学)
私は、中3の前期中間テストが終わると同時に早乙女塾に通い始めた。前期中間テストの結果はボロボロで、特に英語の順位が245位だったのが、今では良い思い出だ。私は、英語がとても苦手で、1年生の文法もまだわかっていないぐらいだった。
そんな英語の能力で通った早乙女塾では、様々な困難があった。「現在形」と「原形」の違いがわからなかったり、「時制」という言葉を知らなかったり、読めない単語が多すぎたり、よく怒られた。私は、そんな塾長がとても厳しいと感じた。でも、その厳しさのおかげで、一度間違えたところを、もう間違えないようにしようと意識するようにななったり、初めは10点や20点だった毎週テストが40点や50点に上がったり、着実に力がついてくるのが実感できるようになった。
そして月日が流れ、前期期末テストの日、塾で教わったことを生かし、テストを受けていると、どの教科も、今までよりもわからないところが格段に少なく、早乙女塾のすごさについて改めて分かった。あの苦手だった英語も、すらすらと解くことができた。そして、テストが返却されると思わず目を疑った。なんと、どのテストも、80点台や90点台だったのだ。そして、英語の点数も、なんと93点。五教科の中で一番高い点数だったのだ。順位も、今までより格段に上がった。英語は約200番上がった。このことを塾長が褒めてくれたのが何よりうれしかった。
それから、塾に通い続けていると、北辰テストで偏差値59まで上がることができた。それで、内申が足りないので諦めていた高校へ受験することができた。
この塾では、様々なことを学んだが、まとめると、「時に厳しく、時に優しく」のバランスの絶妙さだと思う。もちろん勉強面でも鍛えられたが、精神面でも鍛えられた。最後に、英語の面白さがわかりました。今までありがとうございました。
早乙女塾で学んだこと UR(庄和高校へ進学)
私は、中学二年生の冬に早乙女塾へ入塾した。入塾した理由は、英語の成績が伸びなかったからだ。きっとその時は、偏差値が五十もなかったはずだ。
私は、初めて入塾した時はとてもワクワクしていた。いざ、授業を受けてみると、やはり一番苦手だった英語では、なかなかついていくことがで難しかった。しかし、私が英語が苦手なことを知っていた塾長先生は、自分の時間を削り、私のために補習をしてくれた。
冬期講習が始まった。冬期講習では、数学の分野ごとに、得意と不得意の差が大きかったことが判明した。そこでは、塾ママ先生も私のために自分の時間を削り、苦手克服計画を立て補習をしてくれた。
三年生になってからは、理科と社会が加わった。理科では、ジュニア先生までもかなりの補習をしてくれた。このおかげもあってのことだと思うが、偏差値五十台を安定して取れるようになってきた。
私が早乙女塾で一番に学んだことは、あきらめず努力をすることが何より大切だということ。結果、これが成功につながったということだ。すべて先生方のおかげです。自分の時間を削ってまでも勉強を教えてくれたことに本当に感謝している。
早乙女塾の塾生訓である、「切磋琢磨」・「集中力と克己心」・「自学自習」この三つの言葉を忘れずに高校生活を送ろうと思う。私たちを合格に導いてくださり、ありがとうございました。
早乙女塾で学んで HH(春日部高校へ進学)
私は、ピアノは小学校の三年から、塾の勉強は小学四年から始めた。
早乙女塾では実にたくさんのことを学んだ。特に塾長先生には、国語。英語、社会だけでなく、大人になっても使えるような知識も教えていただきました。
塾ママには、ピアノ教室にいたころから長い間お世話になりました。おりづるコンサートなどで歌わせていただきました。めったにできないことをたくさん経験させていただき、とても感謝しています。もし先生を見かけたら声をかけますね。
ジュニア先生には、短い間でしたがたくさんのこと(主に魚のこと)を教えていただきました。理科や数学では高校レベルのことも教えていただき、確率の計算などでとても役に立ちました。
先生方には、このような場所では伝えきれないほど感謝しています。こんな幼稚で生意気な私を、見捨てずに面倒を見てくれました。この御恩は一生忘れません。最後になりますが、お体には気を付けて、これからもたくさんの生徒を送り出してください。
早乙女塾で学んで OD(岩槻高校へ進学)
ぼくは、小学四年生の後半ぐらいに入ったので、あれからもう五年がたちました。そして、たくさん学んだことを話したいと思います。
塾に入ったのは。小学生のうちからたくさん勉強をしてほしいという、親の願いからです。塾にはたくさんのあたりまえのルールがあります。今ではその大切さがわかりますが、入塾してからずっとわかりませんでした。例えば物を落とすことです。あたりまえのことですが、はじめのうちは何回も落として怒られたので、びっくりしました。また、忘れ物にはとくに厳しく、忘れないようにする精神を鍛えることができました。
塾の授業で印象に残っていることはたくさんありますが、何といっても塾長の雑談です。面白くて興味のそそられる話がたくさんありました。ジュニアの雑談は少ししか聞く機会がありませんでしたが、もう少し聞きたかったです。中間や期末のテストの出題範囲が出るころになると、対策をしっかりしてくれたので心強かったです。そして、受験に向けて、たくさんの時間を私たちのために費やしてくれたことに感謝したいです。塾にいた時間は、これからの人生においてとても役に立つと思います。
早乙女塾で学んだこと MK(佐野日大高校へ進学)
私が早乙女塾を選んだのは、早乙女塾に通っている友達に、「いい塾だよ。来れば?」とすすめられたからです。途中で塾をやめようか迷ったこともありましたが、辞めなくてよかったと今は思っています。塾長は声が低く怖かったです。塾を休む時の電話を親はとても嫌がりました。でも、塾長の英語ではいろいろな豆知識を聞くことができます。これが意外に楽しい。
塾ママの数学の補習では、わからないところを聞くと、とっても丁寧に一から教えてくれます。自分のわからないところも、塾ママの数学でよくわかるようになりました。また、塾ママは、とてもやさしかったです。
ジュニアは理科と数学でした。理科は得意ではないので、学校のテストでもいつも下位でした。しかし、早乙女塾に入ってから、次の学校のテストでは、上位になりました。うれしーなし!
塾で行われる「毎週テスト」では、自分の不得意なところがわかったりするので、とてもいいシステムだと思います。合格点があり、それをこせないとテスト直しをしなければなりません。これはとてもめんどくさいです。
私は、早乙女塾に入ったおかげで第一志望校に合格することができました。
最後に、早乙女塾では勉強以外のことでずいぶん教わりました。例えば、自分も愛用している「マスク」の功罪についてなども教えてくれます。大人になってからとても役立つと思います。短い間でしたけど、ありがとうございました。
せーの、アデュー!
早乙女塾で学んだことについて AK(越谷東高校へ進学)
私は、中学3年の夏期講習から早乙女塾で勉強を始めました。その時の私は、定期テストの点数がとても悪く、とくに英語と社会がその中でもとても悪く、嫌いでした。けれど、毎週テストをしたり、わからないところをしっかりと教えてくれたので、英語は40点以上がり、社会は50点以上がりました。上がったときはすごくうれしかったです!
早乙女塾は、一人ひとり自分のわからないところを克服できるようにプリントを出してくれたり、残って勉強を教えてもらい、すごく助かりました。
早乙女塾は、授業中の雰囲気が良く、面白くて、あまりしゃべったことがなかった生徒とも仲良くなれて、楽しくて最高です!定期テストが終わった後に、お疲れ様でトランプをしたり、ハロウィンやクリスマスにはパーティーをしたり、お菓子を食べたり、プレゼント交換をしたり、塾ママの手作りチーズを食べたりしてすごく盛り上がり、すごく良い思い出です。そして、生徒の誕生日の時には、塾長が作った歌を塾ママが歌い、塾長がベートーベンの「月光ソナタ」を弾いたり、ピアノの弾き語りをしたり、ジュニアがギターを弾いたりしてお祝いしてあげたりしてとても感動しました。
勉強するのはとても疲れるし、大変だからすごく嫌だったけれど、、こういう楽しいこともぱったので、乗り越えてこられました!
私は、成績を上げることもでき、楽しく一緒に勉強できる友達も作れたので早乙女塾に入って本当によかったと思っています。私は、入塾したのが3年の夏からだったので、1年生から入っていれば良かったなと、今では思っています。
短い間だったけれど、ありがとうございました。♡
早乙女塾で学んだこと MY(岩槻高校へ進学)
私は、早乙女塾に一年もいなかったけど、たくさんのことを学びました。
家で勉強するとはかどらないけど、早乙女塾は、問題を読んで答えてみんなが分かるまで説明してくれました。分からなかったこともたくさん分かるようになりました。小テストで点数が悪いとテスト直しがあります。正直ダル買ったし、嫌だなぁ~って思ったけれど、今から考えればタメになりました。
定期テストが終わると、勉強だけではなく、みんなでトランプをしたりタホイヤをしたりして、とても楽しかったです。去年のクリスマスパーティーでは、塾ママがチーズケーキを作ってくれたり、プレゼント交換もしたりして、良い思い出です!
ジュニア先生の頭に残る教え方で分かるようになったこともたくさんあります。高校受験という大切な時期に入って充実した学習ができたのもとても良かったです。早乙女塾で学んだことを、高校生になってからも生かしていきたいと思っています。ありがとうございました。