top of page

進学・補習の早乙女塾

公立高校入試対策対応(5科必修)

早 乙 女 塾

進学・補習・高校受験 

​〒344-0058 春日部市栄町 1-264-12

​☎  048(761)5968 

玄関・入り口風景

 

 =  入 塾 随 時  =

  2学期定期テスト対策に全力投球! 

※中3は内申アップに向けての最後のビッグチャンス!
 気を引き締めて、着実な実力を付けましょう!

職員室の様子.JPG
塾長先生の授業の様子.jpg
ジュニア先生.jpg
塾長先生.jpg
入り口・受付の様子

 早乙女塾の授業内容      

☆ 早乙女塾は・・・

<公立高校進学が第1志望の生徒のための塾>​  公立高校入試対策対応(5科必修)

◎早乙女塾は、小学5年生から中学3年生までの生徒を対象とする地域密着型の学習塾です。主に公立高校を第一志望とする生徒のための学び舎です。高校受験は、9年間の義務教育で学んだことの集大成以外の何物でもありません。中1から始まる中間テスト・期末テストに向けた日々の学習の積み重ねの成果が、高校入試にそのまま反映することになります。

<毎週テスト

◎塾長および担当教師の作成するオリジナルテストを毎回実施し、よく理解できていない箇所の発見・分析と、その克服に大いに役立つ、早乙女塾独自のに自慢のシステムです。この「毎週テスト」に不合格になった生徒は、「毎週テスト専用ノート」に間違えたところをすべてやり直し、1週間後に必ず提出し、問題を作成した担当教師による厳しいチェックと指導を受けます。

<塾での学習の成果を目に見える形で表す>

◎塾で学習した成果が、はっきりと学校の成績結果(各教科の点数や学年順位)として現れるように、中学生は定期テスト対策(中間テスト・期末テスト対策等)、小学生は各単元終了時に行うテスト対策(及び学期末テストや漢字50問テスト対策等)を授業内容の柱としています。

※中3は1学期の期末テスト終了時から入試対策授業が本格的に開始されますが、中3の総合的な内申の評価が出るまでは、2学期が始まってもしばらくは入試対策との2本立てで行ってまいります。

 

 

<中学生>

★ 中3Aクラス(越谷西目標)・Sクラス(春日部東高以上が目標)  

Aクラス・Sクラスの2クラス制なので、

学力に合わせてのびのびと学習できます。

◆前期(3月~7月) =週3日=

火・金    19:10~21:30(英語・数学・社会・理科)

※社・理は隔週

水   19:10~20:30(国語)授業80分,

作文・漢字テストあり

 

◆後期(9月~2月) =週4日= 

火・金  19:10~21:30(英語・数学)

毎週テストあり  

水   18:40~21:30(国語・理科)

授業各80分,毎週テストあり 

土   16:10~18:30 (社会)

授業80分,毎週テストあり

入試対策)歴史年号テスト・不規則動詞テスト

                

★ 中2クラス  =週3日= 

月・木  19:10~21:30(英語・数学・社会・理科)

※社・理は隔週

    20:10~21:30(国語)

授業80分,漢字テストあり

※社会/理科の不足分は、

定期テストの補習授業で補填。 

★ 中1クラス  =週3日= 

月・木  19:10~21:30(英語・数学・社会・理科)

※社・理は隔週

   18:40~20:00(国語)

授業80分,漢字テストあり

※社会/理科の不足分は、

定期テストの補習授業で補填。 

<小学生>                                             

小6 

◆前期(3月~7月)週2日=

火・金   17:10~19:00(国語・算数)

<国語> 教科書準拠の問題集を使用します。(漢字毎週テストあり)

<算数> 教科書準拠の問題集および、計算用ワークテキストの2冊を使用します。(計算毎週テストあり)

             

◆後期(9月~2月)=週3日=

火・金   17:10~19:00(国語・算数)

      18:00~19:00(英語)

<英語> オリジナルテキストを使用します。(ローマ字読み・アルファベット読み・英語独特読みの勉強その他)  

​ 

小5   =週2日= 

月・木  17:10~19:00(国語・算数)               

国語> 教科書準拠の問題集を使用します。(毎回漢字テストあり)

<算数> 教科書準拠の問題集および、計算用ワークテキストの2冊を使用します。(計算毎週テストあり)

≪ご了承ください・・・≫

◎ お問い合わせ・お申し込みは   048-761-5968 か、または ホームページの問い合わせフォーム からお願いします。 

 5時以降に直接(ご連絡なしで)来塾されますと、塾長が授業中の時は十分に対応いたしかねる場合がございます。 

ジュニア先生の授業の様子
塾ママ先生
塾長先生の授業の様子

<入塾時の費用>

①入塾金 11,000円 

※但し❶新学年時(4/7まで)から入塾したとき、

➋各講習時から入塾したとき、

➌友達と一緒に入塾したとき、

❶➋は全額、➌は半額免除の特典があります。

 

②教材費・維持費(塾生は毎年3月に納入)

中3  18,700円 ・ 中1中2  16,500円 

小6  8,800円(※英語追加 4,400   

小5  5,500円 

③1か月分(翌月分)の授業料

(月の前半から始める場合は, か月分)

中3   16, 500円 (9月~2月 24, 200円 )   

中2中1   16, 500円    

小6  8, 800円 (9月~2月 英語追加4, 400円 )  

小5  8, 800円    

 

入塾時には①~③の合計をお支払いいただきます。

   (料金は消費税を加えた金額となっています。)

お問い合わせ・お申し込み

送信ありがとうございました

bottom of page